あれは確か私が何歳の時だったかな
他の部署からの依頼があって、とある印刷会社で仕事をしていました。 仕事内容については、あまり詳しい事を書いてしまうと身バレしてしまいそうなので書けませんが(^^;担当することになった本は2つで、お客様と電話などで直接やりとりすることもあるような部署でした、とだけ言っておきます。 仕事の契約期間は、約半年。 私が引き継ぐことになったのは、Aさんと言う私より少し若い女性の方の仕事でした。
↓
私が30代半ばの頃、とある印刷会社で働いていて。 具体的な仕事内容は内緒だけど、カタログの仕事で、お客さんとも電話で話すことが多かったかな。 1年間の契約で、前任者のAさんから仕事を引き継ぐことになったんだけど、これがね、とんでもないことに。
Aさんのデスクの上のパソコンが、ライオンのたてがみ、もしくは、ウニ。 細い付箋が、パソコンの画面のフレームにびっしりと貼られていたのです。
↓
Aさんのデスク、もうパニックレベルだったよ。パソコンの画面、細い付箋がびっしり貼り付いててさ、まるでライオンのたてがみみたい。
Aさんは毎日、朝に「これやっておいてもらえますか?」と、特に難しくも無く誰でも出来そうな仕事を私に指示しては、ふらりとどこかへ行ってしまうと言うのを繰り返していました。
↓
Aさんはさ、毎日「これやっておいて」って簡単な仕事をポンと渡して、どこかへ消えちゃうんだ。
そしてもちろん、私にしっかり引継ぎしようとも思っていないし、毎日仕事がしたくないから色んな部署へふらふらと行ってはおしゃべりをして時間を潰して時間稼ぎ、そのまま退職の日までのらりくらりとやって会社を辞めようと思っている人だったのです。
↓
Aさん、仕事したくなかったんだね。だから、他の部署に行ってはダラダラしてた。私に仕事を押し付けて、楽して会社辞めようとしてたんだね。
コメント
コメントを投稿