在宅ワーカーが憧れる「三角チョコパイ」の季節がやってきた

 


秋の気配が感じられる今日この頃。

ふと気づけば、テレビから聞こえてくるあの懐かしい声。そう、伊藤ちゃんの「三角チョコパイの季節です!」というコマーシャルが始まりました。

実は私、この季節限定の三角チョコパイ。一度も食べたことがないんです。

理由は単純で、マクドナルドへ行く機会がないからなんです。最寄りの店舗まで自転車で10分ほどの距離なのですが、在宅ワークが日課となった今では、その距離がやけに遠く感じられます。

【私の日常】

  • 在宅ワークがメイン
  • 会社出社は2週間に1回
  • 食料品は徒歩圏内で調達
  • 外食はほぼゼロ

私の生活は、完全な在宅ワーク主体。会社への出社は2週間に1度だけです。食料品も近所で調達できてしまうので、都会に住んでいるというのに、まるで田舎暮らしのような生活を送っています。

でも、今シーズンは違います。絶対に三角チョコパイを食べようと心に決めました。土曜日か日曜日に、いつもとは違う方向に足を向けて散歩がてら行ってみようと思います。そう、これは私の小さな冒険です。

【今週末の作戦】

  • マップで最寄りマクドナルドの場所確認
  • 天気の良い日を選んで散歩
  • カメラを持って出かける
  • いつもと違うルートを歩く

実は、こんな些細な目標を立てることって、日常に小さな楽しみを見つけることになるんですよね。在宅ワークで失いがちな「外の世界との繋がり」を、こういった形で取り戻せたらいいなと思っています。

マクドナルドって、ただのファストフード店じゃないんですよね。私たちの生活の中で、ちょっとした非日常を演出してくれる特別な場所かもしれません。特に、この季節限定メニューには不思議な魅力があります。

今回は、普段あまり書かないような些細な日常のことを書いてみました。皆さんも、日常の中に小さな冒険を見つけてみませんか?

三角チョコパイ、食べられたらまた報告させていただきますね。それでは、また!

 

 

 


コメント